My wonder story

僕と音の旅物語 90ヵ国以上の記録(2012/4~2015/8月を参照)               未来はいつも変えてゆける。




うたう年末2017開催決定 & 11月TOUR日程 :: 2017/11/05(Sun)








002.jpg


ひとつ前に綴った
あの夜のAmerican Short Hair ライブの余韻がまだありますが、


今年を最後まで駆け抜ける為にも

ドドンと、音楽仲間と、

『迫水秀樹 2017年 歌い納めライブ』 開催致します!!


振り返ってみても

過去、例にない程、連日ライブで日本中を駆け巡った
今年のラストを締めくくる日です。



昨年同様、 “大久保 Cafe Dolce Vita” に関してですが、


①客席は、お客様同士、演者との距離が、
だいぶ密集する構造となっていること。


②店内は、ステージを挟みV字型となっているので、
ご予約の時期によっては、ステージ横の客席になる可能性があること。


観に来られる方は、あらかじめ
その点をご理解してご検討くださると幸いです。


満席が見込まれる場合には、
前売予約のメールを、事前にくださった方々を
入場時に優先致します。


皆で一緒に、年末を迎えましょう!!




■前売チケットご予約方法

日時、お名前、枚数を明記の上、info@hidekisakomizu.comまで、
メールを下さると、当日受付にてお取り置きができます。






【11月 弾き語り TOUR日程】



11/2 千葉ANGA


(☆加藤寛さん主催 『 通過儀礼 vol.11』 山陰 4days)

11/5 鳥取米子 Live ONE MAKE

11/6 島根大田 cafe gallery Po

11/7 島根出雲 APPOLO

11/8 鳥取 大宇宙酒場

11/9 岡山 image

11/10 香川丸亀 musiCafe マイゴ

11/11 徳島 寅家

11/12 倉敷 無限舎 (☆宮田武士くん主催)

11/13 神戸 やさい食堂堀江座 (☆Hatchiさん主催)

11/14 大阪 bar miumiu 淀屋橋 (☆Akitoくん主催)

11/15 阪九フェリー(神戸~北九州) 

11/16 北九州 FUSE

11/17 大分 十三夜 (☆幸洸希くんつながり)

11/18 松山 OWL

11/19 松山 珈壇 (☆橋村さん主催)

11/20 松山 ゲストハウスMatsuyama 2F 『美しい空』

11/21 松山 ワニとサイ

11/23 広島 ヲルガン座 (☆深居優治くん主催)

11/24 広島 バー外国 (☆エマニエル大弥くん 主催)

11/25 広島 JIMO cafe

11/26 岩国 Rock country

11/27 周南 rise

11/28 福岡 the voodoo lounge

11/30 福岡 Bingo Love (☆鶴田翼くん主催)



22385158_1251553498289652_72013698_n.jpg





年末目指して、また一歩ずつ、音楽と走り続けます。



出会いにいこう。













バナー2
  • Category: None

  • American Short Hair 『夜に浮かぶ美術館』 再来した夜 :: 2017/11/03(Fri)











    【American Short Hair 再集結ライブ】


    『夜に浮かぶ美術館』
    ~七年の空旅を経て、再来、再会の夜~

    ご来館、どうもありがとうございました。


    イベントタイトル通り、再会が沢山あり、
    年月を越えてのつながりを、実感できて、本当に嬉しい夜でもありました。

    まさかの台風が直撃して
    びっくりしましたが、逆に、更に印象的な日になった気がしました。


    amesho10.jpg

    amesho7.jpg

    37965893886_b7e9292ae1_z.jpg


    料理が、様々な素材、調味料のバランスで構成させるのと同じで、

    バンドも、各個性の混ざり合いによって、カタチを成す。


    “American Short Hair” は

    この四人で鳴らすことにこそ、意味があるバンドだと
    久しぶりに合わせながら、改めて思いました。


    休止に至った時は、心が少しバラバラになっていたこと。


    でも、歳月を経て、徐々に心がまたひとつになり、
    同じ熱量を持ち合わせ、音を出せた僕らがいたこと。


    そして、それを “望んでくれていた人達”がちゃんといたこと。


    ただ、過去をなぞるライブではなく、
    同じ楽曲でも、今の自分だからこそできる
    “表現”があるんだと、確信したライブでもありました。


    開催できて本当によかった。


    amesho1.jpg


    オープニングアクトでもあり、
    ラストアンコールで共演もしたPermanent Starlight こと Hylton とは、
    昨年、共に完成に導いた作品を歌いました。


    アメショが再集結ならば是非そのタイミングで!と
    9年ぶりにカルフォルニアから、日本までやってきてくれたんです。

    37315684884_80ca1256b2_z.jpg


    ちなみに彼とのコラボ曲 “Radiance” は、
    ご自身で価格を決めてもらうカタチで (無料でも大丈夫) 
    ダウンロードもできたりします。(ちゃっかり宣伝)





    他にも当日、協力してくれた


    照明 / Moe

    動画 / Oka

    写真 ./ Ichiro~音を愛し、音と生きる写真家~

    サポート / Uda

    CLUB251 / 河崎さん、スタッフの方々


    そして、一緒に音世界を創ってくれるバンドメンバー

    ≪ギター 横川翔太、 ベース 松本一真、 ドラム 杉本賢二≫


    みんなにも、改めて大きな感謝を。

    ameshoo6.jpg

    ameshoo5.jpg

    ameshoo10.jpg

    ameshoo7.jpg

    ameshoo11.jpg

    ameshoo8.jpg

    ameshoo15.jpg

    ameshoo14.jpg

    amesho2.jpg

    ameshoo3.jpg

    ameshoo13.jpg
    (2017.10.29 at CLUB251 )
    (Thank you very much for all these photos, Ichiro ~音を愛し、音と生きる写真家~)





    懐かしい時を呼び覚ます


    あの日々の歌達が聞こえてくる。。


    年を取っていっても

    こうしていつまでも僕達と生きている 


    生きてゆく






    叶えよう 夜空に映せる 

    希望のストーリー達を。


























    バナー2
  • Category: None